謝るときにつかう「すみません」
メールやチャットなどでやり取りするときに、「すみません」なのか「すいません」なのか、わからなくなりますよね。
こっちは「すみません」だと思っていたのに、向こうが「すいません」と打ってきたので「あれっ?こっちもすいませんでいいのかな?^^;」と考えてしまったり。
「こんにちは」と「こんにちわ」と同じくらい違いが気になります。
こんな風に、日本語には時々どちらが正しい言葉なのかが分からなくなるような言葉が存在していて、こうして改めて聞かれると応えられない時が結構ありますよね。
今回は、
・「すみません」と「すいません」の違いは?
・目上に対するときはどっちを使えばいいの?
を調べてみました。